NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



2012年度第8回新潟県長岡市栃尾地区ふるさとづくり活動は無事に終了しました

9月10日

 いよいよ、最終日でした。

 

 今回は二手に分かれて栃尾地区の上塩小学校、西谷小学校にお邪魔し、小学生と交流会を開きました。

 交流会はスタッフが一生懸命考えたIVUSA体験談(学生がIVUSAの活動で経験したことを子どもたちに伝える)

しっぽ取りゲーム、じゃんけん列車、自己紹介ゲームなどの企画を行い、子どもたちも私たちもとても楽しく交流を深めることができました。

 

 栃尾の小学校は現在、一学年に、2~3人ほどという状況ですが、子どもたちは元気いっぱいに走り回って、私たち大学生もたじたじというとても笑顔があふれる交流会でした。

 

 交流会が終わり、お別れの時、名残惜しそうに見送ってくれた子どもたちに、「また来るよ!」約束をしてから私たちは帰路につきました

 

 8次隊のコンセプトは「感謝」ですが、IVUSAと栃尾地域の繋がり、歴史を改めて実感するものでした。

 栃尾地区の方々本当にありがとうございました!

9月9日

 今日はNPO法人UNE(Universal Nouen Echigo*)の皆さんと一緒に活動しました。
 午前中の活動内容は、かかし作り・UNEの活動場所の車庫のペンキ塗り・用水路の清掃・田んぼの除草作業でした。
 また、その他には古民家の近くにある神社の整備を行いました。

 お昼に、UNEの方々の手作りのご馳走をたくさんいただいて、満腹になり、午後の活動も精いっぱい力を出し切ることができました。

 午前の作業に加え、カボチャの収穫行い、古民家では修復作業・古民家の看板作製・ひまわりの花壇整備をしました。
 夜の学生交流会では、9月生まれの誕生日の人にケーキを出してみんなでお祝いしたり、関係者の方に感謝のメッセージをうちわに書いてプレゼントしたりと、盛りだくさんの企画で最後の夜を楽しむことができました。

 明日はいよいよ最終日!
 栃尾の小学生との交流を行います。
 最後まで気を抜かずに8次隊を成功させたいと思います。
 
*作業などを通じ、長岡市及び周辺在住の障害者、高齢者が人間らしく、誇りを持って自立して生活することを支援し、一生安心して暮らせる社会の構築を目指すと共に、その社会の活性化を図ることを目的とするNPO法人です。

9月8日

 午前8時からとちお同住会の方々と、古民家、畑、看板製作、花壇づくり、お花の苗植えの5つの活動に分かれてを行動しました。
 古民家では修復作業を行い、畑作業では、ナスとカボチャを収穫し耕作も行いました。
 看板製作は、古民家の看板を2~3種類作成し、花壇づくりとお花の苗植えでは、8次隊のコンセプト「感謝」とメイン企画であるお花を植えました。
 お昼には同住会の方々を交え、さまざまな話をしながら楽しく過ごす ことができました。
 そして午後の作業では、無事お花植えは完了し、ハートをモチーフとして素敵なお花畑となりました。
 
 夜には同住会の方と交流会を開き、うちわに感謝の言葉を書き、プレゼントしました。この交流会で、同住会の方々をより身近に感じることができました。
 最後には肝試しを行い、隊員全員が楽しむことができました。