NPO法人国際ボランティア学生協会公式ウェブサイト

会員の方はこちらから

>ID/パスワードを忘れた方はこちらから



東日本大震災への募金活動

 6月4日(土)、京都の四条河原町と西院駅前で街頭募金を行い、下記のような結果になりました。
 震災から約3ヶ月が経ち、義援金募金を見かけることも減ってきました。
 それでもまだ、被災地は苦しい状況です。

 そして日本に住む私たちは、この震災をまだまだ心に留めているはずです。
 通りすがりの方が、「そうだ!原発どうこうの前にまずは被災地の復興だ!」と、私たちのしゃべっていたことに同意してくれたりしました。
 被災地の様子を聞いてくる方もいます。

 「あんまりお金ないけど」といって、たくさんの小銭を入れてくれる方もいらっしゃいました。

 今までの復興支援が、「どれだけ早く動けるか」にかかっていたとしたら、これからは「どれだけ継続できるか」にかかってくるのだと思います。
 支援を、一時のブームのように去らせてしまわせないことが重要です。

【四条河原町】
88人、26,370円

【西院】
136人 23,753円

 ご理解、ご協力ありがとうございました!(立命館大学3年 新原 稔貴)