会員の方はこちらから
>ID/パスワードを忘れた方はこちらから12月度大阪クラブ会が12月23日、千里市民センターにおいて学生67名、事業局員1名、合計68名で行われました。
第一部では3月末に京都府相良郡和束町での荒廃茶園の再生活動が行われることが承認されました。自治体、地域振興団体の方々と一緒に活動していきます。
この活動では、持続可能な社会貢献モデルを形成することが目標となります。学生が活動を行うことで茶園は荒廃せず、学生は茶園整備を通して得た茶葉を、町のアピールも含めて販売することで利益、経験などの対価を得ることができます。この二つの関係を結び、様々なコーディネートを行う地域振興団体は、活動費の一部が仲介料になっているため利益を得ることができます。関わるどの団体にもメリットがある関係である持続可能な社会貢献のモデルを目指します。
第二部では、一年をふり返るというワークを行いました。
まず、4月の自分から今の自分へとどのように成長できたのか、今年1年どのようなことがあったのかをふり返りました。次に、1年生と2年生以上の先輩とでペアを組んで、振り返った内容をもとに互いに個人面談のような形で互いに質問し合いました。
最後に、個人面談で聞いた内容をもとに、先輩から1年生へと来年後輩ができたときのためのアドバイスや厳しい言葉を贈りました。中には、自分の足りない部分を知り涙する学生などもおり、自分自身をふり返ることが出来ました。
今回のクラブ会では2014年をふり返ることができました。初めに、自分で1年間をふり返り、次に、自分の1年間を言葉にし、最後に、違う人の意見を聞きました。自分自身を客観的に見ることができ、新たな反省点や改善点を見つけることができたのではないでしょうか。2015年への準備となるようなクラブ会でした。(関西大学2年 林 孝輔)